渋谷から横浜中華街まで東急東横沿線のグルメ・デート・一押しスポットを紹介。


2020.11.15
お出かけスポット
vol
イルミネーション
スポット

絶対行きたい!横浜のイルミネーションスポット VOL.1




今年もイルミネーションできらめく季節がやってきました。

今回は、横浜の期間限定イルミネーションやイベント情報をまとめてご紹介したいと思います。

特にクリスマスシーズンは、ロマンティックなデートスポットとして大人気です。

この時期ならではの華やかな横浜でお気に入りスポットを是非探してみてください!

では、早速ご紹介していきましょう!

ヨルノヨ -YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-(ヨコハマ クロス ナイト イルミネーション)


引用元:横浜観光情報

クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会が手がける、都市型イルミネーション「ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-」。

こちらは新港中央広場と周辺エリアにて開催します。

引用元:はうすブレイン

今年は、横浜らしさを作り上げてきた「ひと・もの・文化の交差(CROSS)」を演出コンセプトに、横浜・みなとみらいの街全体を舞台として、光が場所と人を交差して織りなす、パノラマイルミネーションです。

メイン会場となる新港中央広場では、ドーム型オブジェの中で、ドームの骨格と地面の光が連動した躍動感溢れる光の体験ができるほか、特別プログラムとして、広場とその周辺で5分間のダイナミックな光と音楽の演出を行います。

また、参加者自ら「横浜の街を歩く」ことで街の光が変化する新感覚イルミネーションを展開します。都心臨海部の様々な場所に来街者を照らす光のオブジェを設置するとともに、プロジェクター付き自転車で、アート作品等の映像を壁に投影しながら、街を歩いて巡る回遊プログラムなど、参加者がアートの一部になる演出が予定されています。

入場料は無料です。



日時:2020年11月20日(金)~12月26日(土)

場所:新港中央広場と周辺エリア

ヨコハマミライト 2020 ~みらいを照らす、光のまち~


引用元:Let's Enjoy TOKYO

ヨコハマミライト実行委員会事務局が手がけるこちらのイベント。

冬の横浜・みなとみらいエリアを色鮮やかに彩るイルミネーション「ヨコハマミライト2020~みらいを照らす、光のまち~」。

引用元:横浜観光情報

今年は、実施エリアを一部拡大・変更し、「横浜駅東口」から「さくら通り」、「帆船日本丸」までの全長約1.5kmを ブルーやシャンパンゴールド、ホワイト、ウォームホワイトの色とりどりの約50万球のLEDライトが彩る横浜最大級のイルミネーションです。

また、みなとみらいエリアにおける観光案内所「TIC(ツーリスト・インフォメーション・センター)」実証実験の一環として、ヨコハマミライトの見所や横浜・みなとみらいエリアの観光スポットをTICスタッフがご案内するオンラインツアー実施など、様々な取り組みで冬の横浜・みなとみらいエリアを一体となって盛り上げます。

さらに、様々なイベントも開催されるので必見です!!

【内 容】
①体感型インタラクティブ・イルミネーション『LIGHT OF HOPE -拡がる希望の光-』
グランモール公園「美術の広場」にあるトレリス(パーゴラ)の床面に投影された雪の結晶のかたちの“希望の星屑”に触れると、星屑が放射状に拡散し、イルミネーションが音に合わせて 光輝く体感型のインタラクティブ・イルミネーションを実施。光に包まれたトレリス(パーゴラ)は、希望溢れる未来を象徴し、ニューノーマルな生活に向け、様々な不安を抱いている人々に、希望の光を届けます。
〔実施時間〕16:00~21:00(予定)
〔実施場所〕グランモール公園「美術の広場」(トレリス)

②コロナ禍で奮闘する人たちへの感謝と、未来への希望のメッセージをヨコハマミライトの子ども達から『Messages from Yokohama Milight children』
みなとみらい本町小学校の協力を得て、医療従事者をはじめとした、コロナ禍で奮闘する人々への感謝の気持ちや、未来への希望のメッセージを全校生徒から集めました。そのあたたかく、 希望に溢れるメッセージを公式サイトで公開します。

③抽選で素敵なプレゼントが当たる!『Instagram限定 ハッシュタグ投稿キャンペーン』
開催期間中、イベント公式インスタグラムをフォローして、みなとみらいエリアのイルミネーションを撮影した写真と「#ヨコハマミライト」をつけて投稿いただくと、嬉しいプレゼントが当たるハッシュタグキャンペーンを実施します。
※詳細は公式サイトにて順次発表します。

④光り輝く“ヨコハマ”と“ヨコハマミライト”の『ルーピースアート(ガラスモザイクアート)』
期間中、東洋ガラスとのコラボレーションによる、ガラスびんをアップサイクルさせてつくった美しく 安全性の高いガラスのカケラ「ルーピース」を使った、光り輝くイルミネーションオブジェ『ルーピースアート(独自ガラスによるモザイクアート)』が登場。塗り絵ができるガラスびん『コロリアージュボトル』やルーピースによるアクセサリーづくりなどを体験できるワークショップも行います。
〔ルーピースアート設置場所〕ヨーヨー広場

⑤時間帯によって様々な色に変化!横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデンの新イルミネーション
横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデンでは、「ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION- 」と連携し、今年は シースルーエレベーターやドックヤードの壁面、ブリッジ部分等に冬季限定イルミネーションを実施。時間帯によって様々な色に変化します。



日時:2020年11月12日(木)~2021年2月14日(日)

16:00~23:00
※さくら通りは、22:00まで
※2020年12月5日(土)と12月12日(土)は、点灯時間を24:00まで延長予定

場所:「横浜駅東口」から「さくら通り」(はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、53街区、    グランモール公園)、「帆船日本丸」

Heart warming Christmas(ハート・ウォーミング・クリスマス)




引用元:MARK IS

今年のMARK IS みなとみらいのクリスマステーマは「HEART WARMING」。

新しい生活様式とともに歩みながら、ミライへ向かうみなとみらいの街をツリーの光がやさしく照らします。お客様に大切な想いや楽しい気持ちを感じられる様、MARK IS みなとみらいからあたたかな心地良さをお届けします。

引用元:walker plus

本期間のシンボルとして、『HEART WARMING CRYSTAL TREE』が1Fグランドガレリアに登場!

雪結晶の装飾とランタンのやさしい灯りがアクセントとなったツリー正面の扉には、1時間に1回、家族でクリスマスを楽しむシルエットが映し出され、あたたかなシーンを演出します。

期間中は、クリスマスドリームチャンスやオンラインスペシャルトークショーなどイベントも盛りだくさん!

今年のクリスマスは、MARK IS みなとみらいで心あたたまるクリスマスを楽しんでみては?

日時:2020年11月12日(木)~12月25日(金)
場所:館内各所


 クイーンズスクエア横浜クリスマス2020「One World Tree~世界は夜空でつながってる~」



引用元:横浜観光情報



横浜みなとみらいの商業施設「クイーンズスクエア横浜」で、クリスマスイベント「クイーンズスクエア横浜クリスマス 2020」が点灯されています。

クイーンズスクエア横浜2階のクイーンモール(パシフィコ横浜側)で2020年も点灯を迎えた高さ11メートルのクリスマスツリーは是非見ておく価値あり。



引用元:はまこれ横浜

今年は、新型コロナウイルス感染症拡⼤に伴い、⼈々が再認識した⼈との繋がりの重要性から『世界の⼈々の⼼は⼀つ』をテーマに、ファンタジーでハートフルなツリーを展開しています。

クリスマスツリーはライトアップするほか、ショータイムに光と音で会場をドラマチックに演出。館内・館外でもイルミネーションがライトアップしたので現地で撮った写真とともにご紹介します。

日時:2020年11月5日(木)~12月25日(金)
※一部イルミネーションは2021年2月28日(日)まで

【点灯時間】11:00~23:00
【ショータイム】1日6回、各回約5分半(16:00/17:00/18:00/19:00/20:00/21:00)

場所:クイーンズスクエア横浜




TOWERS Milight ~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~


引用元:minatomirai21

みなとみらいクリスマス時期の⾵物詩「TOWERS Milight〜みなとみらい21オフィス全館ライトアップ〜」が2020年も開催決定しました。

「TOWERS Milight」はみなとみらいの街全体をひとつのイルミネーションに創りあげる光のイベントです。

引用元:ポケカル

クリスマスイブの一夜限り、みなとみらいから光り輝くクリスマスプレゼントを贈ります。

夜景が美しく光り輝き、街のどこを切り取っても写真映えするシーンが撮影でき、毎年たくさんの人で賑わうみなとみらいクリスマス時期の風物詩となっています。

今年は、新たに5箇所のオフィスビル等の参加が決定。計34箇所が全館ライトアップを行います

⽇時:2020年12⽉24⽇(木) 16:30〜21:30
場所:横浜みなとみらい21地区
いかがでしたでしょうか?

どこも盛り上がること間違いなしの豪華なイルミネーションですね!

是非参考にしてみてください!



©Copyright2022 ぶらりっこ ココロときめく東横お出かけ情報。.All Rights Reserved.
利用規約