こんにちは!
新型コロナウイルスによる外出自粛要請の長期化に伴い、東横線のさまざまな飲食店のテイクアウトをご紹介しています。
今回は「白楽編」をご紹介いたします。
【ハンバーグ&ステーキ おが屋】
白楽駅から徒歩10分ほどの場所にあるお店です。
引用元:
おが屋HP
オーダーが入ってから一つ一つ整形するハンバーグとボリューーム満点のライスを楽しむ事ができる、地元民に愛されている洋食屋さんです。
引用元:
食べログ
こちらは、特選リブロースステーキ 200g 2,380円。
薄めの肉ではありますが、味はしっかりと肉の味。歯応えもあって病みつきになる美味しさ!
引用元:
Retty
ハラミステーキランチ980円や、ハンバーグランチ680円は、サラダとスープがセットになっていてお得です。
引用元:
twitter
テイクアウトの他に、Uber Eatsなどでもご利用できます。
おが屋
住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-2-20 佐藤ビル 2F
TEL:045-481-5519
営業時間:ランチ 11:30~14:30(L.o.14:00) ディナー 18:00~23:00(L.o.22:30)
日曜日・祝日のディナーは18:00~21:00
ランチ・ディナーともに上記時間内でありましても、品切れ終了となる場合がございますのでご了承ください。※4月現在、新型コロナウイルスの影響を踏まえランチは宅配とテイクアウトのみの営業となっております。
定休日:月曜日
【Tsubomi(つぼみ)】
アイスクリーム発祥の地、横浜の白楽にあるアイスクリームショップ「Tsubomi」。
白楽駅または東白楽駅から徒歩約7分の所にあります。
引用元:
ホットペッパー
こちらのお店は、全国の老舗料亭や高級料亭などでデザートとして利用されている「京開花」の業務用アイスクリームを店頭販売する第一号店です。
引用元:
ホットペッパー
天然素材にこだわり、香料や着色料には頼らずに丁寧に作られたアイスクリームです。
引用元:
季節ごとに変わるアイスはとても色鮮やか。何にしようか、選んでいる時も楽しくさせてくれます。
引用元:
ツレヅレ食ナルモノ
こちらは、いちごパフェ 680円(税込)。こんなにかわいい見た目は、気分も明るくなりますね!
とにかくアイスクリームを堪能出来ます。
Tsubomi
住所:神奈川県横浜市神奈川区斎藤分町2-7
TEL:045-488-5671
営業時間:月~土 9:30~17:30
定休日:日・祝祭日
【天せ(てんせ)】
昭和56年頃に創業の老舗天丼店『天せ』。
創業より変わらない味に、常連も数多く利用している人気の天丼店です。店内は11席のカウンター席が並び、オーダーが入る度に一つづつ、てんぷらを揚げて提供しており、大手チェーン店とは異なる愛情のこもった、昔ながらの天丼を提供しています。
引用元:
食べログ
一番人気のメニューはもちろん“天丼”一杯520円にて提供してます。天丼には、えび、いか、きす、のり、ピーマンと具だくさんの内容で、食べ応えもしっかりとあり、価格以上の満足感を味わえる天丼です。
引用元:
食べログ
天丼の具材は、えび2本、ピーマン天、キス天、イカ天、のり天。
特に海苔の天ぷらというのは天丼では珍しいです。
天丼が520円で一番安いのですが、それ以外は800円から一番高い物は1950円まであります。
もちろん、天ぷらの単品メニューもあります。
天せ
住所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-6-5
TEL 045-491-2383
営業時間:11:00~22:00
定休日:火曜日
【サリサリカリー】
「一部の人に理解される」というパンチの効いたコピーの謎めいたお店。
このお店は一体なんなのでしょうか?

引用元:
GOTRIP
なんとメニューは「スリーコースセット(カレー、サラダ、チャイ)」(1,000円)ひとつしかありません。
引用元:
食べログ
おおよそ我々の頭にあるカレーのイメージとは合致しない形状、香りもカレーというより肉料理、漢方、うっすらお香のようなニュアンスすら感じる個性があります。
ポイントになるのは味付けのシンプルさ。カレー内にホールのスパイスがいくらか確認できるものの、いわゆるカレー的なガッツリスパイス感は控えめで生姜やニンニクのほうが印象強く、オイリーな見た目とは裏腹に切れのよい後味でクセになる美味しさです。
引用元:
食べログ
セットのサラダは、酸味がありサラダとマリネの中間のような印象です。
とにかく個性の塊のようなカレーですが、食べ進めるとその濃厚な素材の旨味とシンプルな味付けが、未体験の味わいなのにまるで昔懐かしいような味わいを感じるような不思議なお料理です!
サリサリカリー
住所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-2
TEL:045-294-2136
営業時間:[月~金] 11:30~15:00 17:00~21:00 [土・日・祝] 11:30~21:00 日曜営業
定休日:木曜日 第3水曜日
【くり山】
白楽駅から徒歩6分ほどのところにある、「くり山」は、つけ麺で有名なお店です。
引用元:
note
2008年4月オープンし、当初は『仁鍛』という屋号で営業していました。
仁鍛の店名の由来は、最初の修業先である『大勝軒』の創業者、山岸一雄さんがつけてくれたとの事です。その後2011年(平成23年)屋号を『くり山』に変え現在に至ります。
引用元:
食べ歩きコンシェルジュ
大勝軒からそのまま譲ってもらった製麺機でつくられたこの自家製麺は、昆布粉が1%ほど練り込まれているとの事。もちもち食感が食べやすいのが特徴です。
引用元:
食べログ
そしてスープは、鶏ガラ・モミジ(鶏の足)・豚骨に魚介(煮干・サバ・カツオ)を合わせた力強くも重すぎない味わいです。
こちらは普段はテイクアウトはしていないお店ですので、この機会に食べてみてはいかがでしょうか。
くり山
住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-17-29
TEL:045-421-0537
営業時間:【月・水・木・金】11:30~15:00(中濃スープ)18:00~21:00(濃厚スープ)
【土・日・祝】11:30~21:00
(11:30~18:00は中濃スープ、18:00~21:00は濃厚スープ)
※時間帯によってスープの濃度が異なります
※火曜日は通常営業と違う煮干醤油蕎麦での営業
定休日:火曜
いかがでしたでしょうか?
白楽には、美味しそうなお店がたくさんありますね!
今回は、アイスクリーム屋さんもご紹介いたしましたが、ご飯はおうちで作って、デザートやおやつをテイクアウトしてみるのも、楽しみが増えて良さそうですね!
皆さんのお家時間を楽しむために、是非ご利用してみてくださいね!
あのお店の⾷事を味わいたい、家でもおいしい⾷事を楽しみたい、そんな皆様のご参考になれば幸いです。