もうすぐ梅雨の時期。せっかくの休日に雨だとがっかりしてしまいますね。
そんな時は横浜がオススメ。
観光スポットとして有名な横浜には、雨の日でも楽しめるデートスポットがたくさんあるのです。
それでは、ご紹介していきましょう。
カップヌードルミュージアム
引用元:
カップヌードルミュージアムHP
カップヌードルができる工程を見ることができたり、オリジナルのカップヌードルを作ったり、展示コーナーを回ってインスタントラーメンの歴史を学ぶことができます。

引用元:
mirea
オリジナルラーメン作りは、容器に絵を書くところからはじまり、好きな味と具をカスタムしていきます。
引用元:
食べログ
作る過程がとても楽しいと子供から大人にまで大人気!(※事前予約が必要)
引用元:
カップヌードルミュージアムHP
楽しんだ後は、こんなにかわいらしいお土産も買えちゃいますよ。
住所: 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
電話番号:045-345-0918
営業時間:10:00~18:00 (入館は17:00まで)
定休日:火曜日 (祝日の場合は翌日休館)、年末年始
オービィー横浜
「オービィ横浜」は、映像体験を中心としたコンテンツに加え、約50種の動物たちを間近に観たり、ふれあえる「デジタル(映像)とリアル(動物)」が調和した、みなとみらいで動物とふれあえる屋内型パークです。
引用元:
コドモト
さまざまなコンテンツでの体験を通して、知らなかった地球を発⾒できる、メインシアターとエンタテインメント・エキシビションを中⼼に構成されています。
引用元:
キッズイベント
等⾝⼤(1:1サイズ)で表⽰されたCGの動物たちとコミュニケーションをすることで、⽣態を楽しく学ぶことができる「アニマルペディア」。⾮接触のカメラ認識センサーが来場者の動作を認識し、動作に合わせてCGで表⽰される動物たちがインタラクティブに反応します。また、動物たちのアクションとともにトリビアが表⽰され、その動物が持つ特徴的な⽣態を学ぶことができます。
引用元:
誕生日プレゼントcafe
他にも海の中を映像で感じることができたり、北極の寒さを体感できたりと、デジタルな大自然がたくさん。
大自然や生き物を、「映像を見る」「音を聞く」「においを嗅ぐ」「身体で感じる」といった様々な感覚で疑似体験ができるのです!
引用元:
LINE.JP
アニマルスタジオでは、リアルな動物にふれあえ、普段はさわることができない動物たちを肌で感じることができます。
引用元:
横浜ウォッチャー
常時ふれあうことができる動物は、カピバラ、ムツオビアルマジロ、ケヅメリクガメといった大人しい動物たちですが、時間によってルリコンゴウインコやハルクインコンゴウインコ、モモイロインコやヨウムなどの少し大きめの鳥たちともふれあうことができます。
引用元:
オービィー横浜HP
こんなに可愛いお土産ショップや、カフェも併設されているので、ゆっくりとした時間も楽しめそうですね。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1MARK IS みなとみらい5F
電話番号:045-319-6543
営業時間:月〜木 9:00~21:00(最終入館 20:00)金〜日・祝日 9:00~22:00(最終入館 21:00)
※一部のエキシビションは営業時間が異なります。
定休日:マークイズみなとみらいの施設点検に併せて休館日が年1回程度
MARINE & WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)
引用元:
TOKISTAR
横浜赤レンガ倉庫に隣接するMARINE & WALK YOKOHAMA。
海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から生まれた開放感のあるモール。セレクトショップやインポートブランド、スポーツミックスを切り口とした個性的なブランドを扱うショップや飲食店・カフェなどが揃うモールとなっています。また、施設内はペット同伴のレストランや休憩スペースも完備。ペット専用の水飲み場も設けられています。
引用元:
ヨコハマ経済新聞
こちらは、スヌーピーをテーマにしたcafe「PEANUTS DINER」。
オーシャンビューが魅力の広々としたスペースでお食事が楽しめるエフォートレスなレストランです。
スヌーピーをテーマにしたTシャツやマグカップなどの限定商品も販売しています。
cafeでひと休みした後は、ショッピングを楽しめます。
こちらは、アメリカのファッションブランド「TODD SNYDER(トッドスナイダー)」。
他にも、見ているだけで楽しい気分になりそうなオシャレなショップがたくさん。
メンズだけでなく、レディースのアパレルショップも充実していますよ。
引用元:
もふろぐ
このようなインスタ映えスポットも充実しているので、探してみるのも楽しみの一つです。
住所: 神奈川県横浜市中区新港1-3-1
電話番号:045-680-6101(11時~18時30分)
営業時間:11:00~20:00(飲食~23:00)※一部店舗は異なる
定休日:不定休
横浜大世界

引用元:
横浜大世界HP
横浜大世界は、「遊ぶ・買う・食べる・癒される」のすべてが揃った全天候型エンターテインメント施設です。
食事や買い物を堪能できるだけでなく、トリックアートなど遊べるアトラクションもあるので、雨の日でも一日中デートが楽しめます。

引用元:
横浜大世界HP
3Fでは、横浜中華街名物とも言える、占いが体験できます。タロット、手相、生年月日占いなど、種類は様々!
カップルで相性占いなどもしてもらえるので、デートの思い出に占ってみてはいかがでしょうか。

引用元:
横浜大世界HP
4〜8Fにあるアートトリックミュージアムでは、恐竜やサメに襲われたり!名画の中でさかさまになったり!
目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、不思議でユニークなトリックアートが、あなたを未知の世界に運びます。
見て、体感して、撮影して楽しめる作品が勢ぞろい。作品の前でポーズを工夫し、遊び心満点の写真をたくさん撮ってみて。SNSにアップしたくなるような写真が撮れます。
横浜大世界HP
1Fの大世界マーケットでは、中華街はもちろん、横浜のロングセラースイーツやご当地ビール、横浜にちなんだ食材、調味料など、横浜でしか買えないおみやげを幅広く取り揃えられています。限定グッズや、パンダアイテムなども充実しています。
住所:横浜市中区山下町97(横浜中華街・天長門正面)
電話番号:045-681-5588
営業時間:9:30~22:00(フロア・曜日により異なる)
定休日:年中無休
愛梨(アイリー)占い館
引用元:
電話占い相談室
中華街で当たる占いの検索ワード1位の愛梨!横浜中華街で大人気の占い店です。
引用元:
大人の横浜新婚生活
たくさんの占い師が在籍しており、メディアで紹介されることも多く、手相やタロットなど占術も多様。
真剣に占ってもらいたい!と感じている方にはぴったりのスポットです。
引用元:
We are China Town
愛梨が入っているカモメマーケットには、他にも、横浜最大級のパワーストーン専門店「喜石」も併設してあり、占いの鑑定に基づきオリジナルのパワーストーンアイテムをカスタムすることもできます。
住所:横浜市中区山下町187
電話番号:045-641-4404
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし
HAMABOWL EAS(ハマボール イアス)
横浜最大規模の延床面積約8,000平方メートル、8階建てのアミューズメント施設です。
この施設は「大人のリラックス・ビル」をコンセプトとする複合施設で、施設の愛称は「恋ビル EAS」。
ボーリング場、スパ、フィットネスの3施設を核に、カラオケ、レストラン、ダーツバー、スイーツビュッフェなどの「リラックスを提供するテナント」で構成されています。
引用元:
PASERA HP
3Fにある、カラオケパセラ横浜ハマボールイアス店は、カラオケは勿論のこと、パーティーや二次会、お食事やオフ会にもおすすめのバリ風リゾート空間です。
系列レストランのノウハウ(技術・食材・レシピ)をそのままに活かした 本格多国籍料理と女性に大人気の名物ハニートーストや、豊富な種類のドリンクを味わいながら曲数世界一を誇るパセラ自慢のオリジナルカラオケが楽しめます。
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 3F
電話番号:0120-184-458
営業時間:月~木、日・祝日 10:00~翌6:00、 金・土・祝前日 10:00~翌7:00
引用元:
ジョルダンクーポン
4〜7FにあるSPA EAS(スパイアス)は、地下1,500mから湧き出た横浜天然温泉。
源泉掛け流しの露天風呂から大浴場、マッサージ効果のあるジャグジー、世界の癒しのエッセンスを盛り込んだストーンバーデ伝統の技法によるトリートメント&マッサージなど、都会で心と体をまっさらにリフレッシュできる場所です。贅沢空間を堪能できます。
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 4F
電話番号:045-290-2080
営業時間:10:30~翌9:00
引用元:
@Press
8Fのあるハマボールは、ラグジュアリーな大人の空間で楽しむ、プレミアムなボウリング場です。
時間によって変化する光の演出の中で、ゆったりと落ち着いた空間でのゲームを楽しめます。
他にもレストランも豊富なので、遊んで、癒されて、お食事まで楽しめる、人気のスポットです。
「ハマボール イアス」のイアスとは、「癒す」と英語の「easy」を合わせた造語だそうです。
まさに、“大人のためのリラックスビル”ですね。
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 8F
電話番号:045-311-6700
営業時間:月〜木 10:00~23:00 金・土・祝前日 10:00〜23:30
終わりに
いかがでしたでしょうか?
のんびりからアクティブまで、雨の日でも様々な楽しみ方ができるデートスポットがたくさんありましたね。
梅雨の時期の憂鬱な気持ちを吹き飛ばし、雨の日ならではのデートコースを考えてみてはいかがでしょうか。