渋谷から横浜中華街まで東急東横沿線のグルメ・デート・一押しスポットを紹介。


2018.04.12
イベント特集
GW
まとめ
イベント

【2018GW】横浜フリューリングス フェストでビールを飲もう




桜も散り、新年度が始まりましたね。
仕事も何かと忙しくて、早くもGWを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回はGWに横浜赤レンガ倉庫で開催されるイベント、
「横浜赤レンガ Yokohama Frühlings Fest 2018」をご紹介します。
予定をしっかり立てて、ゴールデンウィークを楽しみましょう!

横浜赤レンガ Yokohama Frühlings Fest 2018


『Frühlings Fest(フリューリングス フェスト)』は、春の訪れをお祝いするドイツのお祭りです。ビール祭りと移動遊園地がセットになっており、ドイツでは家族や仲間とともに春の一日を楽しむ風物詩となっております。開催地「横浜赤レンガ倉庫」は、ドイツ建築を一部に取り入れていることや横浜港が北ドイツ「ハンブルク港」と姉妹港であることなど、ドイツと縁が深いことから、年間を通じてドイツ発祥とされる様々なイベントを実施しています。本イベントは、昨年開催期間中に約 40 万人もの来場があり、横浜エリアのゴールデンウィーク恒例のお祭りとして定着しつつあります。 情報源:横浜観光情報

ビールカウンター


幅30メートルの巨大ビールカウンターに、生ビールを取り扱う12店舗が集結します。
日本初上陸のドイツビールを始め、イベント限定ビールや神奈川県の地ビールも勢ぞろい。
あなたのお気に入りの一杯が見つかるかも! 情報源:横浜観光情報

詳細なメニューはこちらです。

フードコーナー


横浜港の姉妹都市「ハンブルク港」の市場”フィッシュマルクト”をコンセプトにシーフード料理が充実しています。
もちろん、ソーセージなどの定番ドイツ料理や食べ歩きフードも! 情報源:横浜観光情報

アトラクション情報


今年初登場のコーヒーカップや、ドイツ製のメリーゴーランドを含め8種類のアトラクションを会場に用意。大人の方もお子様と一緒に乗ることができ、ご家族でお楽しみいただけます。 情報源:横浜観光情報
雑貨やアクセサリーを作る日替わりワ-クショップは予約不要で参加できます。

開催情報


エリア:みなとみらい21
場所:横浜赤レンガ倉庫
開催日:2018/4/27(金)~5/6(日) 開催元URL:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/

ビールとアクティビティでGWを楽しもう


以上、フリューリングス フェスト2018のご紹介でした。

ゴールデンウィークは暑い日もあるので、冷えたビールが美味しく飲めそうですね。
連休中のレジャーにお困りの方は、ちょっとしたドイツ旅行に是非出かけてみてください



©Copyright2022 ぶらりっこ ココロときめく東横お出かけ情報。.All Rights Reserved.
利用規約